蒔絵師 前川勝弘

山中漆器と蒔絵

蒔絵師 前川勝弘 写真1 山中漆器は、安土桃山時代の天正年間に歴史をスタートしましたが、江戸中頃から会津、京都、金沢から塗りや蒔絵の技術を導入して、木地とともに茶道具などの塗り物の産地としても発展し、多くの優秀な蒔絵師を育ててきました。

当店では、茶道具などの蒔絵で活躍する蒔絵師の前川勝弘さんが「琥珀」に蒔絵をほどこした「琥珀蒔絵」を販売しています。

琥珀蒔絵ペンダントトップ

琥珀に蒔絵をほどこしたペンダントトップ リトアニア産の琥珀に蒔絵をほどこしたペンダントトップです。

細部まで実に細かく書き込まれ、金蒔きの金の種類を微妙に変えてあります。天然の琥珀と手描き蒔絵のため、2つと同じものは、できません。

琥珀蒔絵かんざし

琥珀蒔絵によるかんざし 琥珀蒔絵によるかんざしです。
卒業式、入学式、結婚式などお着物を着る機会にぴったりです。


琥珀蒔絵ペンダントトップ・かんざしの購入は、こちらからどうぞ


ギフト・贈答品用漆器
お食い初め
父の日・誕生日
退職祝・還暦祝
結婚式引出物・内祝い

人気のカトラリー・漆器

人気No.1 人気No.2 人気No.3 人気No.4 人気No.5

展示即売会